アート イベント

JATA海外旅行アンバサダー就任発表会

日本旅行業協会(JATA)は、海外旅行促進プロジェクト「もっと!海外へ」のアンバサダーに、歌手・俳優として幅広く活躍する岩田剛典さんを起用し、5月28日に岩田さんが出演するWeb CMを特設サイトで公開しました。同日には、岩田さんのアンバサダー就任を記念した発表会も実施されました。

発表会にはJATAの髙橋広行会長も登壇し、岩田さんの起用理由について説明しました。岩田さんの「国内にとどまらず世界を舞台に挑戦していきたい」という前向きな姿勢が、日本人にもっと海外旅行に出かけてもらいたいというJATAの趣旨と重なったことが、起用の決め手になったとしています。

岩田さんは、EXILEおよび三代目 J SOUL BROTHERSのメンバーとして活動するほか、ソロアーティストとしても精力的に取り組んでおり、Instagramのフォロワーは300万人を超えています。また、8月6日にはニューシングル『TORICO』のリリースも予定されています。

一般社団法人日本旅行業協会 会長 髙橋広行氏
岩田剛典さんへJATA 海外旅行アンバサダーの名刺が渡された

JATA(日本旅行業協会)が海外旅行アンバサダーを起用するのは今回が初めてとなります。背景には、日本人の海外旅行者数が2019年の新型コロナウイルス流行以前と比べて7割弱にとどまり、回復が思うように進んでいないことや、パスポートの保有率が約17%にまで低下している現状があります。こうした課題に対し、JATAは岩田剛典さんを通じて、特に若い世代に向けて海外旅行への関心を高めていきたいとしています。

発表会でJATAの髙橋広行会長は、「これからの日本を支えていく若い世代の皆さんには、積極的に海外に目を向け、さまざまな国際的な経験を重ねていただきたい。そのきっかけづくりとして、しっかりと情報発信していきたい」と語りました。

また、髙橋会長は日本人の海外旅行が伸び悩んでいる理由について、経済的な負担に加え、コロナ禍によって海外旅行の機会が一時的に途絶えたことで、旅行への意欲自体が薄れてしまったことも一因と見ています。岩田さんのアンバサダー就任は、特に「意欲の回復」に向けた取り組みの一環として位置づけられており、海外旅行に対する関心や興味を再び高めていくことが期待されています。

岩田さんを起用したキービジュアル(写真提供:JATA)

岩田さんのニューシングル「TORICO」がバックに流れるWeb CMはハワイで撮影。特設サイトやJATA公式YouTubeでは、岩田さんが海外旅行の魅力を伝える「岩田剛典の気ままに世界旅 in Hawaii」も同時に公開している。今回のWeb CMは第1弾で、今後は別の国で第2弾、第3弾を撮影する予定という。

JATA海外旅行拡大プロジェクト「もっと!海外へ 岩田剛典編」

ハワイでの撮影は、ワイキキから車で約1時間ほど離れたノースショア周辺でも行われました。岩田剛典さんは、「普段なかなか訪れることのない場所にも行けて、とても新鮮な体験になりました」と撮影の感想を語っています。

また、6月1日からは、岩田さんがセレクトしたタンブラーやトートバッグなどのハワイグッズ、さらにはCDが当たるSNSキャンペーンの実施も予定されています。ファンにとっては、ハワイの魅力を感じられる特別な企画となりそうです。

「世界の○×クイズ」に答える岩田さん
世界遺産や名所好きの岩田さんが、今行きたいのは「エジプト」

発表会には、タレントのJOYさんがMCとして登場し、岩田剛典さんに「世界の○×クイズ」を出題するコーナーも行われました。「エジプトのピラミッドは、もともと白っぽい色だった」「フランスのエッフェル塔は7年に1度塗り替えられている」など、さまざまな国にまつわるクイズが出題され、正解すれば豪華賞品がもらえるという趣向で、会場は盛り上がりを見せました。

見事クイズに正解した岩田さんには「地球儀」がプレゼントされ、行ってみたい場所を尋ねられると少し考えたうえで「エジプト」と回答。「いつかピラミッドを実際に見てみたい」と話し、写真では伝わらない現地の空気や景色を、自分の目で確かめることの価値を感じていると語りました。

また、今回のハワイでの撮影を通して、改めて海外旅行の魅力を実感したという岩田さんは、「人生は一度きり。海外旅行では国内では得られない体験ができ、それが日々の活力にもつながると感じています。微力ながら、そうした魅力を多くの方にお伝えしていけたら」と意欲を語り、イベントを締めくくりました。

関連記事
アート イベント

展覧会「1999展 ―存在しないあの日の記憶―」本企画を手がけるホラークリエイターユニット「バミューダ3」の大人気ホラー小説家 背筋、ゲームデザイナー・脚本家 佐藤直子、映画監督 西山将貴からのコメントが到着!

2025年6月13日
エンタメスクリーン
「世界の終わり」をテーマにしたホラー体験型展覧会「1999展 ー存在しないあの日の記憶ー」の開催に際して、企画者のホラークリエイターユニット …
アート イベント

イッセー尾形一人芝居 今年も神戸と東京で開催決定!今年は、右往沙翁劇場の番外編「銀河鉄道に乗って・すぺしゃる」と題し、市井に暮らす愛くるしい人々の姿を、イッセー尾形ワールド全開で描き出します。

2025年8月22日
エンタメスクリーン
「一人芝居」の第一人者として独自のスタイルで活躍を続けるイッセー尾形。 今年は、11月に兵庫・神戸朝日ホールで、12月に東京・有楽町朝 …
error: Content is protected !!