10月25日(土)、東京・国立競技場で行われた<リポビタンDチャレンジカップ2025>ラグビー日本代表 vs オーストラリア代表戦において、試合前の国歌独唱で日本国歌をCrystal Kay、オーストラリア国歌をChe’Nelle(シェネル)が務めた。
本イベントは国内外から注目を集め、今期のラグビー日本代表チームの国内最終戦という重要な一戦。国歌独唱では両国をそれぞれ象徴するトップアーティストによる共演が実現した。
選手入場、そして日本ラグビーフットボール協会名誉総裁の彬子女王殿下からの激励の後、それぞれの国の代表ユニフォームに身を包んだCrystal Kay、シェネルの両者が並んでピッチに入場。選手におじぎをした後、まずはオーストラリア国歌をシェネル、続いて日本国歌をCrystal Kayが歌い上げ、両者ともに圧巻の歌声で会場を魅了した。




国歌独唱後、Che’Nelleは「本当に素晴らしくて、まるで夢のような感覚でした。Crystal Kayと手を取り合って、お互いの国を応援しながら、一緒に挑戦できたのは本当にうれしかったです。それは間違いなく、最も忘れられない経験の一つとなりました。スタジアム全体が一体となっていると感じました。本当に光栄に感じています。そして、両チームが素晴らしい試合をすることを願っています」とコメント。
Crystal Kayは「めちゃくちゃ気持ちよかったです。今までは音源だけで(国歌斉唱を)されていたみたいで、初めて歌手を呼んだということで、すごく光栄に思いますし、しかも、日本の国歌が私で、オーストラリアの国歌が友達でもあるChe’Nelleで、一緒にみんなでいい空気作って温かい場所を選手と見に来てくれたファンの方々に作ろうという思いが倍増して、すごく楽しめました」とコメントした。
Crystal Kayは日本育ちのアーティストでありながら多様なルーツを持ち、Che’Nelleはマレーシア系オーストラリア人として日本を拠点に活動している。今回の国歌独唱では二人の背景が、ラグビーが象徴する「多国籍・多文化のチームワーク」と自然に重なり合う構図となった。試合のテーマである「リスペクト」「多様性」「チームスピリット」も感じられたことだろう。

プライベートでも交流のある二人は国歌独唱後、ともに試合を観戦。試合は15対19でオーストラリアが勝利した。
ラグビー日本代表は、2027年にオーストラリアで開催されるラグビーワールドカップに出場する。今年12月にはワールドカップのプール組分け抽選会が行われ、そのプール分けと国際評価に大きな影響を与える今秋シーズンの成績には、大きな期待と注目が寄せられている。
■試合概要
「リポビタンDチャレンジカップ2025」日本代表vsオーストラリア代表
日時:2025年10月25日(土) 14:50 キックオフ
会場:国立競技場(東京)
国歌独唱者:Crystal Kay(クリスタル・ケイ)、Che’Nelle(シェネル)
【日本ラグビー協会(JRFU)公式】ラグビー日本代表応援サイト
https://www.rugby-japan.jp/braveblossoms
【JRFU公式】
Web:https://www.rugby-japan.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/japanrugby_jrfu/
X:https://x.com/JRFUMedia
Facebook:https://www.facebook.com/Rugby.Japan/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/
■ラグビー<リポビタンDツアー2025>今後の試合予定
■日本代表 vs 南アフリカ代表
日程:2025年11月1日(土) 16:10キックオフ/日本時間11月2日(日)01:10キックオフ
会場:ウェンブリー・スタジアム/ロンドン(イングランド)
放送(生中継):NHK総合テレビ 11月2日(日)01:00- / WOWOWライブ 11月2日(日)00:45- / J SPORTS 1 11月2日(日)00:30-
配信(生配信):NHK ONE(新NHKプラス)11月2日(日)01:00- / WOWOWオンデマンド 11月2日(日) 00:45- / J SPORTSオンデマンド 11月2日(日)00:30-
■日本代表 vs アイルランド代表
日程:2025年11月8日(土) 12:40キックオフ(日本時間21:40)
会場:アビバ・スタジアム/ダブリン(アイルランド)
放送(生中継):WOWOWライブ 11月8日(土)21:00-
配信(生配信):WOWOWオンデマンド 11月8日(土)21:00-
■日本代表 vs ウェールズ代表
日程:2025年11月15日(土) 17:40キックオフ(日本時間16日02:40)
会場:プリンシパリティ・スタジアム/カーディフ(ウェールズ)
放送(生中継):WOWOWプライム 11月16日(日)02:15-
配信(生配信):WOWOWオンデマンド 11月16日(日) 02:15-
■日本代表 vs ジョージア代表
日程:2025年11月22日(土) 16:00キックオフ(日本時間21:00)
会場:ミヘイル・メスヒ・スタジアム/トビリシ(ジョージア)
放送(生中継):J SPORTS 1 11月22日(土)20:30-
配信(生配信):J SPORTSオンデマンド 11月22日(土)20:30- / WOWOWオンデマンド 11月22日(土)20:45-










