アート イベント

『エヴァンゲリオン』シリーズ初となる3日間に渡る一大フェス 「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」「エヴァ歌舞伎(仮)」はじめ、展示企画・ステージ内容の一部を発表!

2026年2月、横浜アリーナにて開催される『新世紀エヴァンゲリオン』シリーズ30周年を記念したイベント「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」の展示企画およびステージ内容の一部が公開された。あわせて、チケット先行抽選申込が10月4日10時より開始され、申込期間は11月3日までとなる。

1995年のテレビシリーズ放送から社会現象を巻き起こした『新世紀エヴァンゲリオン』は、2007年に『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』として再始動し、『:序』『:破』『:Q』の3作が大ヒットを記録。2021年の完結編『シンエヴァンゲリオン劇場版』では、シリーズ初の興行収入100億円を突破した。

『エヴァンゲリオン』がまさかの“歌舞伎”に!「エヴァ歌舞伎(仮)」の上演が決定_001

節目となる2025年には30周年特設サイトが開設され、12月10日発売予定のBlu-ray BOX『EVANGELION 30th Anniversary Movie Collection』の発表や記念展「ALL OF EVANGELION」の開催が告知されるなど、周年を彩る企画が展開されている。

横浜アリーナでのイベントは、「EVA EXTRA 30」と「STAGE AREA」の2つのエリアで構成される。本会場のクリエイティブはスタジオカラーのクリエイターが総合演出を務め、展示周遊型の「EVA EXTRA 30」では、巨大6面LEDモニターによるセントラルタワーを中心に、バーチャルカメラスタジオやトークイベントが楽しめるラウンジが設けられている。

くわえて、各協賛企業によるコラボブースが設置される。「MATERIAL of EVA」では制作資料も公開され、会場全体を巡りながらシリーズの歴史を体感できる構成だ。一方の「STAGE AREA」では、横18m×縦15mの大型LEDを活用した演出のもと、音楽ライブやファッションショー、トークショーなど多彩なプログラムが展開される。

『エヴァンゲリオン』がまさかの“歌舞伎”に!「エヴァ歌舞伎(仮)」の上演が決定_002

さらに3日目には、松竹株式会社との共同企画として「エヴァ歌舞伎(仮)」の上演が予定されており、発表とともにコラボティザービジュアルも公開された。また、各日には世界初公開となる「特別映像(仮)」の上映も実施される。

会場内では、30周年記念グッズを中心としたイベント限定商品の販売や、事前エントリーを通過したクリエイターがオリジナル作品を出展する「ファンズマーケット」も開催予定だ。

『エヴァンゲリオン』がまさかの“歌舞伎”に!「エヴァ歌舞伎(仮)」の上演が決定_003

「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」は、シリーズ初の30周年記念フェスイベントとして、多彩な展示とステージを通じて『エヴァンゲリオン』の“これまで”と“これから”を表現する内容となるようだ。詳細やチケット情報は下記リンクの公式サイトでも確認してみてほしい。

「EVANGELION:30+; 30th ANNIVERSARY OF EVANGELION」は、2026年2月より横浜アリーナにて開催予定だ。

error: Content is protected !!