ラッセル・クロウとリアム・ヘムズワースのW主演で贈る極限のサバイバル・アクション映画『ランド・オブ・バッド』が全国で公開中。このたび、本編映像が新たに解禁された。全米では2週連続TOP10入りを果たし、米レビューサイト「ロッテントマト」で驚異の満足度94%を獲得した話題作だ。
物語の舞台はCIAエージェント奪還の極秘任務。米軍特殊部隊デルタフォースが凶悪な反政府ゲリラに遭遇し、壊滅寸前の危機に陥る。実戦経験の少ないJTAC(統合末端攻撃統制官)の若手軍曹キニ―(リアム・ヘムズワース)は戦場で孤立し、唯一の頼みの綱は上空から支援する無人戦闘機MQ-9リーパーと、その操縦官リーパー(ラッセル・クロウ)だった。
リーパーは安全地帯にいながらも、目の前で戦う兵士を守るため葛藤し続ける。映画は、無人機操縦士と前線兵士との絆と緊張感を、リアルな軍事描写とともに描き出す。
解禁された本編映像では、キニ―が脱出用ヘリコプターとの合流を試みるも、反政府ゲリラに待ち伏せされ銃弾とRPGの雨を浴びるという絶体絶命の状況が展開。リーパーが発射した“ヘルファイヤ・ミサイル”で一時は脱出の糸口を掴むが、さらに敵兵が増援。リーパーの口から「銃弾は使い切った」という衝撃の言葉が飛び出す場面までが映し出される。
息つく暇を与えない映像は、観客に戦場の緊張感を追体験させる迫力に満ちている。
リーパーを演じるラッセル・クロウは、数々のアクション大作で“闘う男”を演じてきた国際的スター。新人兵キニ―役のリアム・ヘムズワース、さらに実兄ルーク・ヘムズワースも出演し、兄弟共演を果たしている。
監督は『アンダーウォーター』のウィリアム・ユーバンク。アメリカ海軍の全面協力を受け、銃撃戦や会話に至るまで徹底したリアリティを追求。緊迫のミリタリーアクションでありながら、人間ドラマとしても骨太な仕上がりとなっている。
8月15日(金)の公開以降、SNSでは「手に汗握る緊迫感が時間を忘れさせる!」「今季最高火力の爆発!映画館で観るべき迫力」と絶賛の声が相次いでいる。
映画『ランド・オブ・バッド』は、TOHOシネマズ日比谷ほか全国で絶賛公開中。ラッセル・クロウが熱演する無人機操縦士と、極限状況に立たされる若き兵士のサバイバルを、ぜひ劇場で体感してほしい。

『ランド・オブ・バッド』
8月15日(金)より、TOHOシネマズ 日比谷ほか全国ロードショー
出演:ラッセル・クロウ、リアム・ヘムズワース、ルーク・ヘムズワース、マイロ・ヴィンティミリア、リッキー・ウィットル
監督・脚本:ウィリアム・ユーバンク
提供・配給:AMGエンタテインメント
2025年/アメリカ/113分/シネスコ/5.1chサラウンド/字幕翻訳:白取美雪/原題:Land of Bad/PG12
©2025 JTAC Productions LLC. All Rights Reserved.
公式サイト:land-of-bad.jp