米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア (略称:SSFF & ASIA)2025は、 ショートフィルムを通じて文化・産業・地域に著しく貢献し 未来地図形成にも繋がる作品に贈られる特別賞を、「MIRRORLIAR FILMS Season7」に授与することを発表いたしました。
ショートフィルムを地方創生やクリエイター育成に多角的に活用する「MIRRORLIAR FILMS Season7」から、本プロジェクトの監督の 1人、加藤シゲアキ(『SUNA』監督)と、本プロジェクトのテーマソングを歌うスキマスイッチが、5月28日(水)にTAKANAWA GATEWAY CITYで開催のSSFF & ASIA 2025 オープニングセレモニーに登場。レッドカーペットを歩いた後、セレモニー内で映画祭より特 別賞のトロフィーが授与されます。
さらに、オープニングセレモニーには、GEMSTONE Creative Label (東宝株式会社)の新作短編映画の発表に、 西山将貴監督、西野七瀬、本郷奏多 / 村上リ子監督、吉田美月喜、香椎由宇 / 関駿太監督、西垣匠、山﨑天など豪華ゲストの来場 も決定しました。 (敬称略)
https://www.shortshorts.org/2025/opening-ceremony/
<SSFF & ASIA 2025 オープニングセレモニー>
東京会場での上映幕開けとなるオープニングセレモニーは、屋外のレッドカーペットセレモニーからスタートします!高輪ゲートウェイシティ広場で 開催するレッドカーペットセレモニーの後に開催のセレモニーでは、映画祭代表の別所哲也を始め、岩井俊⼆さんやオ・マンソクさんなど 多彩なゲストを迎え、TAKANAWA GATEWAY CITY アワード、J-WAVE SOUND OF CINEMA AWARD、話題賞、特別賞など 各種アワード受賞作品の発表や表彰、新作ショートフィルムなど各種プロジェクトの発表、ショートフィルム上映を行います。
*イベント内容、上映作品は変更になる可能性があります。
◆日時:2025年5月28日(水)
レッドカーペットセレモニー 開場/開演時間 14:30/15:00 終了予定 15:45
オープニングセレモニー 開場/開演時間 15:15/16:30 終了予定 18:30
◆会場:レッドカーペット TAKANAWA GATEWAY CITY Gateway Park
セレモニー TAKANAWA GATEWAY CITY THE LINKPILLAR 1 SOUTH 地下2階 LINKPILLAR Hall A・B
◆登壇者:映画祭代表:別所哲也、岩井俊⼆監督、オ・マンソク、加藤シゲアキ監督、スキマスイッチ、阪元裕吾監督、尾崎世界観、 西山将貴監督、西野七瀬、本郷奏多、村上リ子監督、吉田美月喜、香椎由宇、関駿太監督、西垣匠、 山﨑天、松丸友紀
◆チケット:
レッドカーペットセレモニー付きセレモニー参加券:7,000円
セレモニー参加券:5,000円
※別途手数料あり
https://l-tike.com/event/mevent/?mid=750594
【ショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2025 概要】

■映画祭代表:別所 哲也
■開催期間: 4月24日(木)〜6月30日(月)オンライングランドシアター
※期間により配信プログラムが異なります。
5月28日(水)オープニングセレモニーTAKANAWA GATEWAY CITY
5月29日(木)〜6月1日(日)TAKANAWA GATEWAY CITY
6月3日(火)、4日(水)赤坂インターシティコンファレンス
6月6日(金)〜10日(火)WITH HARAJUKU
6月6日(金)〜8日(日)LIFORK HARAJUKU
6月11日(水)アワードセレモニーLINE CUBE SHIBUYA
■チケット:
<オンライングランドシアター>
オンライングランドシアター鑑賞パスポート2,500円(日本国内)/ 15米ドル(日本国外)
https://app.lifelogbox.com/shortshortsonlinegrandtheater
<東京会場>
・プログラム券(前売り) 一般1,500円、学生、シニア、障がい者割引1,200円 未就学児(小学生未満) 無料
・プログラム券(当日券)一般1,800円、学生、シニア、障がい者割引1,500円 未就学児(小学生未満) 無料
・パスポート 購入ページURL https://ssff2025passport.peatix.com
※表参道ヒルズスペースオー、WITH HARAJUKU HALL 対象 一般7,000円 学生、障がい者割引5,500円
■一般からのお問い合わせ先:info@shortshorts.org
■オフィシャルサイト: https://www.shortshorts.org/2025
■主催:ショートショート実行委員会 / ショートショート アジア実行委員会
※各イベントゲストは変更になる可能性がございます。