映画

映画『おーい、応為』公開御礼舞台挨拶

さらに永瀬は、「今日も海人くんが最初の挨拶で半歩前に出たのがかわいくて。心の中でずっと『かわいいな』と思っていました。前回は一歩前に出ていたんだよね?」と、髙橋の微笑ましい様子を紹介。

髙橋は「前に出ちゃうんですよ、どうしても。前回はけっこう出すぎてしまって恥ずかしかったので、今日は抑えようと思っていたんですが、半歩出ちゃってましたね。癖みたいです……気をつけます」と照れた表情を見せた。永瀬が「皆さんに気持ちを届けたいという思いがあるからだよね」と声をかけると、髙橋は「その気持ちはあります」とうれしそうに応じた。

永瀬は、髙橋が演じた善次郎について「善次郎は物語に新しい風を吹き込むような存在で、とても難しい役どころでしたが、髙橋くんは見事に演じていました。僕もアドリブでいろいろ試させてもらいましたが、その受け答えが本当に良くて、思わず『もう一度やってみよう』と思うこともありました。北斎にとって善次郎は愛おしい弟子だったと思いますが、髙橋くんもまさにそんな存在でした」と称賛の言葉を寄せた。

これを受けて髙橋は笑顔で「ありがとうございます」と述べ、「師匠とのやりとりは、ほとんどアドリブでした。自然に見えるように構えすぎず演じたかったんです。内心は緊張していましたが、“なんでも来てください!”という気持ちで臨んでいました。現場では強がっていたと思います」と撮影を振り返った。

大森監督は本作について「それぞれの俳優を“この人は一体どんな人物なんだろう?”という視点で見ていただくと、わからないようでいて魅力的な人間像が浮かび上がってくると思います。そうした面白さを楽しんでほしいです」と語った。

最後に髙橋は「とても静かな作品なので、ポップコーンを食べる音を気にされる方もいるかもしれませんが、気軽に楽しんでください。当時の人々の暮らしをそっとのぞくような気持ちで観ていただき、心に残る“お守り”のようなものを見つけてもらえたらうれしいです」と観客に呼びかけた。

最後に永瀬は、「舞台挨拶のたびに、『あと何回、監督や長澤さんにお会いできるんだろう』と少し寂しくなります。でも、そんな気持ちになれる作品に出会えたことを幸せに感じています」としみじみと語った。さらに「もしかしたらまた、“おーい、まさみさん”を含めて、こうした場に立てる機会があるかもしれません。皆さん、明日も…」と笑顔で言葉を続け、温かな雰囲気の中で舞台挨拶を締めくくった。

「おーい、応為」本ポスター監督・脚本:大森立嗣  キャスト:長澤まさみ 髙橋海人 大谷亮平 篠井英介 奥野瑛太 寺島しのぶ 永瀬正敏
原作:飯島虚心 『葛飾北斎伝』(岩波文庫刊) 杉浦日向子 『百日紅』(筑摩書房刊)より「木瓜」「野分」
配給:東京テアトル、ヨアケ
©︎2025「おーい、応為」製作委員会

公式サイト:https://oioui.com

映画SNS:[X]@oioui_movie 

映画SNS:[Instagram]@oioui.movie

error: Content is protected !!