映画

『緑の夜』イ・ジュヨン メッセージ映像解禁

ハン・シュアイ監督・脚本、ファン・ビンビン×イ・ジュヨン共演の『緑の夜』が、2024年1月19日(金)より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町、渋谷シネクイントほか全国公開。

2023年ベルリン国際映画祭でワールドプレミア上映され、テディ賞/パノラマ観客賞にノミネートされた本作。中国から韓国に渡り、抑圧された生活を送る主人公ジン・シャを「武則天-The Empress-」『355』のファン・ビンビンが、危うくミステリアスな緑の髪の女を「梨泰院クラス」『ベイビー・ブローカー』のイ・ジュヨンが演じる。監督は長編デビュー作『Summer Blur(原題)』が高く評価されたハン・シュアイ。この度、緑の髪の女を演じるイ・ジュヨンよりメッセージ映像が到着。本作について語ってもらった。

「こんにちは!私はイ・ジュヨンです」という日本語での元気な挨拶に始まり、日本放送/公開された『なまず』「梨泰院クラス」『ベイビー・ブローカー』など数々の出演作を紹介。確かな出演作選びに定評のある、「信じて観る」俳優イ・ジュヨンの最新作の一つでもある『緑の夜』について、「真冬の韓国で一生懸命撮影した作品」と語り、演じる緑の髪の女については、「韓国から中国へ麻薬を運ぶ、自由奔放な女性で、ファン・ビンビンさん演じるジン・シャとは正反対な魅力を持つキャラクターです」と述べる。「それぞれの素敵なケミストリーと、寒さを感じる今の季節にピッタリの作品」と太鼓判を押し、「この作品を劇場で必ず観てくださいね」と結んでくれた。ハン・シュアイ監督は「本人はとても繊細で内省的だが、演技になるとガラっと変わり、大胆な役柄を演じ切ってくれた」とそのカリスマを絶賛。煮ても焼いても食えない印象の序盤から、瞳に揺れが見え出すジン・シャとの逃避行、そして終盤のシーンの忘れ難さ。俳優イ・ジュヨンの演技に魅了されること間違いなしの本作をぜひスクリーンで見届けて欲しい。

『緑の夜』場面写真     © 2023 DEMEI Holdings Limited (Hong Kong). All Rights Reserved

『緑の夜』イ・ジュヨン     © 2023 DEMEI Holdings Limited (Hong Kong). All Rights Reserved

『緑の夜』イ・ジュヨン2     © 2023 DEMEI Holdings Limited (Hong Kong). All Rights Reserved

「緑の夜」作品情報

公開日 2024年1月19日公開予定
キャスト 監督:ハン・シュアイ
出演:ファン・ビンビン イ・ジュヨン キム・ヨンホ
配給 ファインフィルムズ
制作国 香港(2023)
年齢制限 PG-12
上映時間 92分
公式サイト https://midorinoyoru.com/

(C) 2023 DEMEI Holdings Limited (Hong Kong). All Rights Reserved

ABOUT ME
エンタメスクリーン
映画を中心に繋がる、アニメ・音楽・ファッション・スポーツとエンターテイメントなイベントをリポート ニュースも掲載しております。イベント取材・内覧ニュース掲載は こちら release.ensc@outlook.jp編集部にご連絡ください。
関連記事
映画

映画『早乙女カナコの場合は』祝福の場が一転! 橋本愛と中川大志の喧嘩で修羅場と化す…!? “プライド”がぶつかり合う本編映像が解禁

2025年3月14日
エンタメスクリーン
数々の話題作を世に送り出し、国内外で高い評価を得ている柚木麻子の小説『早稲女、女、男』が映画化され、2025年3月14日(金)に『早乙女カナ …
映画

『ルート29』初共演の綾瀬はるかと大沢一菜の“おとなの夏休み” 1ヶ月のオールロケで“トンボとハル”さながら 距離を縮めていくふたりの姿が明らかに! メイキング写真解禁

2024年10月2日
エンタメスクリーン
2024年11月8日より劇場公開される、綾瀬はるか主演、森井勇佑監督作「ルート29」から、メイキング写真が公開された。綾瀬はるか演じるトンボ …
映画

「金鶏海外影展 in JAPAN」初開催を記念して、大人気「唐人街探偵」シリーズを手がけた陳思誠監督 登壇イベント決定!

2025年5月9日
エンタメスクリーン
近年、大幅な拡大を見せており、世界有数の巨大市場として注目されている中国の映画市場。その中で中国のアカデミー賞とも呼ばれる最も影響力のある最 …
error: Content is protected !!