ドイツ人牧師ディートリヒ・ボンヘッファーの半生を描いた映画『Bonhoeffer: Pastor. Spy. Assassin.(原題)』が、『ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師』の邦題で11月7日に全国公開されることが決定した。
『ハドソン川の奇跡』『博士と狂人』の脚本を手がけたトッド・コマーニキが監督・脚本・製作を務めた本作は、第二次世界大戦下のドイツで、牧師とスパイの2つの顔を持ち暗躍したボンヘッファーの半生を描いたヒューマンドラマ。
第二次世界大戦下、ナチスはユダヤ人迫害や教会を弾圧し圧政を進めていた。危機感を抱いたボンヘッファーは平和を祈る聖職者でありながら、スパイ活動に身を投じ、ヒトラー暗殺の共謀者になっていく。彼の死から80周年を迎えた2025年、家族思いの青年であり、勤勉なキリスト者であり、そして抵抗運動の闘士と化して生き抜いた39年間の短くも濃厚な彼の生き様と知られざる人物像が明らかとなる。
ボンヘッファー役を演じるのは、ファティ・アキン監督作『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』で主人公の連続殺人犯を演じ、ドイツ映画賞の主演男優賞にノミネートされたドイツ人俳優ヨナス・ダスラー。共演には『イングロリアス・バスターズ』『名もなき生涯』のアウグスト・ディールや『エイリアン:ロムルス』のデヴィッド・ジョンソンらが名を連ねた。
ドイツはナチスの台頭と共に大きな変革期を迎え、独裁者ヒトラーを神のように崇拝する聖職者たちが現れていた。危機感を抱いた牧師ボンヘッファー(ヨナス・ダスラー)は「教会は聖域であり、権力の場ではない」と反発し、ヒトラーを全人類の脅威と見なした。そしてボンヘッファーは、ドイツ教会を守るためスパイとなり、ユダヤ人の大虐殺を行なうナチス政権を崩壊させるため「ヒトラー暗殺計画」に加担する。信仰と信念を貫き、命をかけて闘う彼に、やがて究極の運命が待ち受けていた。
■公開情報
『ボンヘッファー ヒトラーを暗殺しようとした牧師』
11月7日(金)ヒューマントラストシネマ有楽町、ヒューマントラストシネマ渋谷、新宿武蔵野館ほか全国公開
出演:ヨナス・ダスラー、アウグスト・ディール、デヴィット・ジョンソン、モーリッツ・ブライブトロイ
監督・脚本・製作:トッド・コマーニキ
配給:ハーク
配給協力:フリック
2024年/アメリカ・ベルギー・アイルランド/英語/132分/5.1ch デジタル/スコープサイズ/カラー/映倫:G/字幕翻訳:大塚美佐恵/字幕監修:小川政弘
©2024 Crow’s Nest Productions Limited
公式サイト:www.hark3.com/bonhoeffer
公式X(旧Twitter):@HARK_COMPANY