初日舞台挨拶
日付:5月1日(木)
会場:新宿バルト9
登壇者:松田元太(Travis Japan)、水上恒司、高石あかり、たべっ子どうぶつ10人
この日、イベント会場には「たべっ子どうぶつ」の関連グッズを手にしたり、身に着けたりした来場者が集まり、満員となりました。ステージには、まず「たべっ子どうぶつ」のキャラクターたちが登場し、会場はあたたかい歓声に包まれました。続いて、キャラクターの声を担当したキャスト3人が登壇し、イベントがスタートしました。
主人公・らいおんくんの声を担当した松田は、作品の公開を迎え「とても嬉しい気持ちです。たくさんの方に観ていただけることが楽しみで、かわいらしい“たべっ子”たちを早く届けたい気持ちでいっぱいです」と笑顔で語りました。自身も作品を観て感動し、「泣きそうになって、また観たいと思いました。今度、みんなで一緒に観に行こうよ!」と、水上さんと髙石さんに鑑賞の提案をする場面もありました。
ぞうくん役の水上は、キャラクターの生き生きとした動きに驚きながらも、作品の公開を喜んでいました。ぺがさすちゃんを演じた髙石は、「SNSで“泣いた”という感想のほかに、“予想を裏切られた”という声も多くて、皆さんの心に残ったことが嬉しいです」と、反響の大きさを実感している様子でした。

物語の大切なキーワードとなっている「いただきます」という言葉について、松田は「日本ならではの素敵な文化で、食事の前の大切なひとことです」と話し、水上も「実家では“いただきます”や“ごちそうさま”を言わないと食事が始まらないルールがありました。僕が言うと家族が“はーい”と返してくれるのが習慣でした」と、家族との思い出を振り返りました。髙石さんは、「一人で食事をする時でも“いただきます”と言うと、誰かがそばにいるような気がして温かい気持ちになります」と語り、この言葉に込められた優しさを改めて感じている様子でした。

“お菓子”をテーマにした本作にちなんで、登壇者たちは「最近感じた“おかし”な出来事」を披露しました。
髙石は、本作のオリジナルカプセルトイで“ぺがさすちゃんのキーホルダー”が当たったことを知らせてくれたスタッフのエピソードを紹介。「プレゼントです」と声をかけてくれたものの、渡されたのは自分ではなくヘアメイクさんだったといい、「あれ? 私にじゃなかったんですか?」と尋ねたところ、「ヘアメイクさんに」と返答されたと振り返りました。後で譲ってもらえるかと期待したものの、「私がもらったので」と言われ、少し驚いたという、ちょっとした笑いを誘う出来事を明かしました。
また、松田は本作を通じて、アイドルとしての原点を再認識したと語りました。「たべっ子どうぶつたちは、自分たちの“カワイイ”という魅力をちゃんと理解していて、ある意味あざとさもあるなと思いました」とした上で、「僕自身、ファンの方から“カワイイ!”と言っていただくことはありますが、自分ではあまりそう思っていませんでした。でも、この作品をきっかけに、“俺はカワイイ!”と思いながら、もっとアイドル活動を楽しんでいけたら」と前向きな姿勢を見せました。
それに対し、水上さんが「今年、僕たちもう26歳だよ」とツッコミを入れると、松田は「まだまだだろお~!」と、劇中のキャラクターであるらいおんくんとぞうくんのような軽快なやりとりで、会場を和ませました。
続いてのコーナーでは、「たべっ子どうぶつ」に登場する全46種類のキャラクターの中から、お気に入りの動物たちの似顔絵をフリップに描いて披露する時間が設けられました。
髙石は、独特な表情が印象的でお気に入りだという「さるくん」を、大きく顔を描いたイラストで紹介。「この絶妙な表情がたまらなく好きなんです」と微笑みながら語っていました。

水上は、今回の映画には登場していないレアキャラクター「おうしくん」のイラストを披露。「映画が大ヒットしたら、次は『たべっ子水族館 THE MOVIE』なんて展開もあるかもしれませんね!」と、シリーズ化への期待を込めたコメントを添えていました。

松田は、自身が声を担当した「らいおんくん」のイラストを披露。「らいおんくんが本当に好きで、最近はグッズも集めています。身の回りにいてくれると落ち着くんです」と親しみを語り、「らいおんくんはリーダー気質で情熱的なのに、どこか可愛らしさもあって、すごく魅力的。もしかしたらTravis Japanより好きかも?」と、冗談を交えながら愛着たっぷりに話していました。


最後に松田は、「この日を迎えることができて、本当にうれしく思います。子どもから大人まで楽しめる作品なので、『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』を観て、温かな気持ちになっていただけたらうれしいです。たくさんの方に幸せが届いて、日本中が笑顔に包まれるきっかけになればと思います。これからも応援よろしくお願いします」と感謝と想いを込めて呼びかけました。
そしてイベントの締めくくりとして、観客全員で声をそろえ「『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』、いただきます〜!」と元気よく発声し、温かな雰囲気の中でイベントは幕を下ろしました。

『たべっ子どうぶつ THE MOVIE』
5月1日(木)全国公開
声の出演:松田元太、水上恒司、髙石あかり、藤森慎吾、蒼井翔太、小澤亜李、水瀬いのり、東山奈央、立木文彦、間宮くるみ、大野りりあな、関智一、大塚明夫、大塚芳忠
原作:ギンビス
監督:竹清仁
脚本:池田テツヒロ
企画・プロデュース:須藤孝太郎
アニメーション制作:MARZA ANIMATION PLANET INC.
製作幹事:TBSテレビ
配給:クロックワークス、TBSテレビ
©︎ギンビス ©︎劇場版「たべっ子どうぶつ」製作委員会
公式サイト:https://tabekko-movie.com
公式X:@tabekko_movie
公式Instagram:@tabekko_movie
公式TikTok:@tabekko_movie