オアシス来日公演前の予習必須作品!映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より公開いたしました!
映画情報サービス「Filmarks」では、評価4.5/5(10/20(月)正午時点)と大好評!
SNSには「圧倒的な大音量&大画面で、冒頭から鳥肌。同時に涙が出た!」「大合唱する観客の姿に迫力があった!」「(今週末の)東京公演の心の準備ができた!」など、目頭を熱くした鑑賞者の声を多数いただきました!
この度、映画公開を記念し、鑑賞者から特に「泣いた!」と評価の高いオアシス楽曲「Live Forever(リヴ・フォーエバー)」の本編映像を特別解禁いたします!
オアシス来日公演は、復活までの“ストーリー”を踏まえて見るべし! 「リアム・ギャラガー inロック・フィールド オアシス復活の序章」(配給:NEGA)を観た方は、本作も併せて鑑賞を!
まもなく来日公演を迎えるオアシスだが、ワールドツアーを一足先に見たファンからは「リアムの声のコンディションが良い」という感想が多く寄せられている。しかし、リアムの変化は今夏のツアーに始まった話では無い。『リアム・ギャラガー inロック・フィールド オアシス復活の序章』(以下、「ロック・フィールド」)の撮影後に行われたネブワース公演では、ソロ活動期間に醸成したリアムのプロ意識を存分に感じられる。
本作の前日談『ロック・フィールド』を観た方はもちろん、本作を通じ“リアムの現在地”を感じ取った上で、今週末の来日公演に臨んでほしい。

◆クレジット表記:
「Live Forever(リヴ・フォーエバー)」について

「Live Forever」は、オアシスの1stアルバム『Definitely Maybe(ディフィニトリィ・メイビー)』(’94年)に収録。7月より始まったワールドツアー「Oasis Live ’25」でも披露されている。
本作では、アンコール前最後の楽曲として登場。先行して発売されたライブ音源盤「Knebworth 22 / ネブワース 22」にも“未収録”の為、貴重な映像となっている。歌唱前、リアム・ギャラガーが「母(通称:ペギー・G)へ捧げる」とMCをすると、観客からは「ペギー・G」コールが巻き起こった。ネブワース(会場)のボルテージ、一体感がMAXで披露される本楽曲を、ぜひ劇場でもお楽しみいただきたい。
映画概要
今夏、復活を遂げたイギリスを代表するロックバンド・オアシス。その布石となったのが、2022年に行われた、オアシスのヴォーカル、リアム・ギャラガーによる英国ネブワースでの単独公演だ。2009年のオアシス解散以降、ソロ・アーティストとして模索を続けてきたリアムが1996年以来、26年ぶりにネブワースの地に立ち、2日間で約17万人を熱狂させた伝説的ライブとなった。
本作は「Champagne Supernova」をはじめ、「Roll It Over」、「Live Forever」、「Stand By Me」など、全16曲中10曲がオアシス時代の楽曲という構成。オアシスの来日公演(2025年10月25、26日)を控えるファンにとっては“予習必須”の一作である上、オアシスに詳しくないビギナーにとっても実は聴き馴染みのあるナンバー多数でお楽しみいただける作品となっている。
予告編映像
本編1曲目の「Hello」映像
<作品情報>
◆作品名:リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022
◆原題:Liam Gallagher – Live at Knebworth 22
◆上映時間:80分
◆上映料金:2,500円均一 ※シアターや座席によって追加料金がかかる場合がございます。
◆作品公式サイト:https://www.wowow.co.jp/film/liam-gallagher
◆入場者プレゼント:特製スタッフパス風ステッカー ※なくなり次第、配布終了

◆監督:トビー・L
◆出演:リアム・ギャラガー
◆製作年:2025年
◆制作国:イギリス
◆レーティング:G
◆配給:WOWOW
◆公開表記:10月17日(金)より絶賛公開中!
© Sky UK Limited 2022