アート イベント

「大阪コミコン2025」華々しく開催!マッツ・ミケルセン、サン・カンら豪華セレブとメインMC中丸雄一、IMALU、PR大使のNMB48がオープニングセレモニー登壇!

『大阪コミコン 2025』の幕開けを飾るオープニングセレモニー。会場は座席も立見席も超満員で、豪華セレブが一堂に会する貴重な瞬間を見逃せない!と駆け付けた大勢のファンの高揚が感じられた。そんな中、メイン MC を務める中丸雄一氏と IMALU 氏が登場。中丸氏は、「日本で第一回目の『東京コミコン 2016』から毎回参加し続けている友人がいます」という話を披露すると、IMALU 氏も「私もこれまで一般客としてコミコンには参加していました」とコミコン愛を語った。続けて PR 大使を務める NMB48 が登場し、「大阪を拠点に活動するアイドルとして、この大阪で世界的なコミコンが開催されて、そしてたくさんの方が喜びに満ち溢れる瞬間にご一緒できることをすごく嬉しく思っています」「ぜひ一緒に楽しみましょう!」と元気よく挨拶。
そして豪華セレブが登場!セレブが登場する度に場内からは声援や拍手喝采が巻き起こった。
開幕宣言を務めたダニエル・ローガン氏の「(日本語で)大好き大阪!コミコン!開催します!」という言葉に続いて来日セレブたちが登場しました。それぞれエドワード・ファーロング氏「大阪のみなさん、元気ですか。たくさん来てくれましたね」、エミリー・ラッド氏「(日本語で)みなさんこんにちは、エミリーです。よろしくお願いします」、マーベル・コミック編集長の C.B.セブルスキー氏「今週末は大阪コミコンとマーベル・スタジオ作品『サンダーボルツ*』があります。そして、“BANPAKU”がフォースと共にあらんことを!!」、クリスティーナ・リッチ氏「大阪のみなさんこんにちは。来られるのを楽しみにしていました」、サン・カン氏「また日本に来られて、そしてみなさんに会えてとても嬉しいです」、ビル・スカルスガルド氏「こんにちは。お招きいただき、ありがとうございます」、ヒュー・ダンシー氏「お呼びいただきありがとうございます。すばらしい週末を一緒に楽しみましょう」。
マッツ・ミケルセン氏「こんにちは。みなさんのこと、見えていますよ」と挨拶し、豪華セレブがステージ上に勢ぞろいした。
続いて日本のコミコンのオープニングセレモニーではお馴染みの鏡開きが行われたほか、来日セレブたちが大量のサイン入り T シャツを観客席にランチャーで発射するというサプライズも行われ、大盛り上がりのオープニングセレモニーとなった。
17:00~セレブステージ:エドワード・ファーロング、ヒュー・ダンシー、サン・カン
「大阪コミコン2025」に参加のセレブの皆さんをお呼びしてのプレミアム・トーク。この時間は『ターミネーター2』でファンの心をわしづかみにしたエドワード・ファーロング氏、『ハンニバル』のもう一人の主役ヒュー・ダンシー氏、そして『ワイルド・スピード』シリーズのハン役で人気のサン・カン氏がステージに登壇した。エドワード氏は、『ターミネーター2』が日本でも大ヒットし人気が大ブレイク、 CD デビューや CM 出演など引っ張りだこだった当時を振り返り、「日本のファンの皆様は本当に温かく迎え入れてくれました」「私が若かった頃にティーンエイジャーだったファンの皆さんが、私と一緒に成長してきた姿を見られてとても嬉しく思います」と嬉しそうに語った。
続いて登場したヒュー氏は、昨年末の「東京コミコン2024」に続いての再来日について「来られて嬉しいです。また絶対来たいと思っていたので」と嬉しい言葉で観客を喜ばせたほか、「日本のことを少しずつ理解し始めた」としながらも「まだわからないことも多いので、まずは日本食をすべて制覇したい」との野望を明かし会場を和ませていた。また、自身の代表作『ハンニバル』が愛される理由について尋ねられたヒュー氏は、「どこが愛されているのかは、私よりもみなさんの方がわかってくださっていると思いますよ」と笑顔を見せた。
最後に登場した、サン・カン氏は自らが演じるハンの復活について「若い女性が『Justice for Han』(ハンに正義を)というキャンペーンを始めてくれて、それが SNS で拡散されました。ここにいる皆さんも含めて、ファンのおかげでハンは復活できたし、皆さんのおかげでここにいられるんです」と打ち明け、ファンからの「ハンが主
人公のスピンオフ作品『OSAKA DRIFT』を作ってほしい」とのリクエストに対しても、「SNS で呼びかけてください!大阪で実現させましょう!」とノリノリで応じていた。
他にもメインステージでは、以下のステージが行われた。
伊藤英明 in 映画『ブリスター!』公開25周年記念トークショー
『スーパーマン』公開記念 We Love DC ステージ
世界を沸かすエンターテイナー大集合
大阪コミコン アニソン・ライブ#1
さらに、リングステージでも以下の多彩なステージが行われ好評を博した。
大阪とコミコンと私・平松愛理オープニングスペシャルライブ
ようなぴ Prod.ソロエンタメステージ!
長島☆自演乙☆雄一郎×成田童夢 初コラボオタトーク
ワンダーウィード 天×花いろは 大阪コミコンライブ
台湾発!ツクヨミメイド&台湾アイドルフェスステージ
女子プロレス団体「STARDOM」スペシャルマッチ
大阪コミコン2025公式 WEB サイト https://osakacomiccon.jp/
開催概要
【大阪コミコン2025】
大阪コミックコンベンション 2025 (略称:大阪コミコン 2025)
2025 年 5 月 2 日(金)11:00~19:00
3 日(土・祝)10:00~19:00
4 日(日・祝)10:00~18:00 ※開催時間は変更となる可能性があります。
会場: インテックス大阪(〒559-0034 大阪市住之江区南港北 1-5-102)
主催: 株式会社東京コミックコンベンション、大阪コミックコンベンション実行委員会
イベント内容: 国内外映画、コミックなどの最新情報公開
企業出展(限定・先行商品の販売、グッズの展示など)、実際に映画で使用されたプロップ(小道具)や、レアグッズの展示
最新技術を使った様々なコンテンツの体験、海外セレブ俳優との交流
ステージでのライブやパフォーマンス
コスプレイヤーとの交流、コンテスト、漫画家やイラストレーターの作品展示や販売、「アーティストアレイ」
お問い合わせ先:大阪コミックコンベンション事務局 info@osakacomiccon.jp
Ⓒ2025 Osa
『大阪コミコン 2025』5 月 2 日(金)~4 日(日・祝) インテックス大阪にて開催中
関連記事
アート イベント

女優・新垣結衣、16種類の素材の化身たちが味方になった新TVCMが完成!アサヒ 十六茶 新TVCM「わたしの味方」編が2月16日(金)から全国にて順次OA開始

2024年2月16日
エンタメスクリーン
女優の新垣結衣(あらがき・ゆい)が2009年よりCMキャラクターを務める、ブレンド茶のパイオニア『アサヒ 十六茶』がリニューアルし、2024 …
映画

工藤梨穂監督の最新作『オーガスト・マイ・ヘヴン』 『第74回ベルリン国際映画祭』ベルリナーレ・スペシャル部門に正式招待

2024年1月27日
エンタメスクリーン
工藤梨穂監督によるオリジナル脚本・監督の最新作『オーガスト・マイ・ヘヴン』(上映時間40分)が、『第74回ベルリン国際映画祭』のベルリナーレ …