映画

移動映画館で日銭を稼ぐ父と思春期の娘の成長描く 「グレース」予告

監督・脚本:イリ「グレース」は、ロシア辺境を舞台にキャンピングカーで旅をしながら移動映画館で日銭を稼ぐ父と、思春期の不安を抱える娘の成長の物語。ロシア南西部の辺境、乾いた風が吹きつけるコーカサスの険しい山道。無愛想な目をした10代半ばの娘と寡黙な父親は、さびた赤いキャンピングカーで旅をしながら、移動映画館で日銭を稼いでいる。母親の不在が2人の関係に影を落とし、車内には重苦しい沈黙が漂っている。父親への反発、思春期の戸惑い、そして終わりの見えない旅路が描かれる。

監督・脚本を手掛けたのは、ロシアのドキュメンタリー出身の新鋭イリヤ・ポヴォロツキー。“ロシア映画”を締め出す世界的な動きの中、2023年のカンヌ国際映画祭の監督週間に選出され、その後もサン・セバスティアン国際映画祭など数多くの映画祭にノミネートされた。ポヴォロツキー自身は、カンヌ国際映画祭の会見でも言及しているように、ロシアによるウクライナ侵攻と政府の方針に対して明確に反対している。リベラルな表現者を自認する彼の関心は、ロシア周縁の人々の暮らしと尊厳を、映像の力によって美しく厳かに描き出す事にあるという。

2024年10月19日より劇場公開される、2023年のカンヌ国際映画祭で上映された唯一のロシア映画「グレース」の、予告編とポスタービジュアルが公開された。

息が詰まるようなロシア辺境 移動映画館で日銭を稼ぐ父と思春期の娘の成長描く 「グレース」予告【作品情報】
グレース
2024年10月19日(土)よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開
配給:TWENTY FIRST CITY

関連記事
映画

映画『ゴールド・ボーイ』が海外映画祭に続々進出!主演・岡田将生&監督・金子修介が「香港国際映画祭」のレッドカーペットと舞台挨拶

2024年3月30日
エンタメスクリーン
映画『ゴールド・ボーイ』が、香港国際映画祭に出品。 2024年3月28日(木)に開催された香港国際映画祭のレッドカーペット&開 …
映画

【コロンビア・ピクチャーズ100周年連動企画】謎解きミステリー『ダ・ヴィンチ・コード』シリーズ&レイ・ハリーハウゼン上映会開催

2024年11月1日
エンタメスクリーン
数々の名作を生み出し、アカデミー賞®作品賞最多受賞の、アメリカ5大スタジオのひとつ「コロンビア・ピクチャーズ」は、現在はソニー・ピクチャーズ …